生徒やご父母の声
(2017/03/15)
ATさん
授業が1つ1つ分かりやすかった。
テスト対策や長期休暇のときの8時間やったことで集中力がついた。
塾には入ってから、テストの順位がすごく上がってうれしかった。
アットホームな感じ
文法など、色々なものが覚えやすかった
不規則動詞や最重要や英単語テストのおかげで、
英語の点数が取れるようになったし英語が好きになった。
理科の分野は全部嫌いだったけど少し好きになれた。
(2013/03/09)
Sさん(中2)
☆ACCの良い所☆
ACCの良い所は、楽しく授業が受けられることです!ACCは上下関係が絶対にないので、先輩、後輩と仲良くして行けますっっ!!!
あとは、授業が分かりやすくて、成績 and 順位がめちゃくちゃ上がります。!Ω
私の場合、びっくりするくらいに順位が上がりましたよ。
テストの点数めちゃUP↑↑ 順位が上がる!!
☆うれしいこと☆
冬休みとか夏休みとかに行うテストとかを百点取ったらお菓子をもらえます。Ω!!
しかもそのテストの内容が自分にちゃんと身につくのでうれしいです。
クリスマスとかイベントがある時は、皆でお菓子を食べたりもします。
とても楽しいです☆
(2013/03/02)
卒業生のお母さん
少人数のためアットホームな雰囲気に見えました。
人と争う事が苦手なため、独りで地道にコツコツ努力する息子にはピッタリ合っていると思いました。
いつでも解らない事があると遠慮せずに質問ができると言っていました。
又、出来ない子がいると、その子に合わせて前に戻るので復習にもなるし、聞き逃した所をもう一度聞けるので良かったと言っていました。
私の友人の息子が「この塾が大好き」という言葉を聞き入塾を決めましたが、我家の息子も塾が大好きでした。受験の時は、勉強だけではなく、心のケアもして頂き、親では支えきれない事を全て塾の先生方にお任せして、息子の心も折れることなく入試を終える事が出来ました。
本人希望の大学に合格し、親子共々とても感謝しております。
4年半、大変お世話になりました。
(2013/06/11)
MKさん(高1)
1年生女子高校生です。ACCゼミナールに入塾したのは小6の春休みでした。中学に入るまでに慣れることができたので良かったです。
塾といえば堅苦しいイメージもありがちですが、ACCはすごい明るい雰囲気で楽しんで学習することができました!
教え方も分かりやすくて分からない時はていねいに1:1で教えてくれます。グループだけど個人みたいな…(^^)♪
とにかく明るく楽しい分かりやすい塾です♪
(2013/04/06)
高1のお母さん
ACCゼミナールには娘が小学校6年の3学期から通わせました。
中学に入学し部活動との両立は難しく感じた私は、娘に塾を辞めようかと話をしましたが、本人は両立させると言い、最後まで辞めたいとは言いませんでした。
そんな娘を支えて下さった先生方には感謝しております。又、定期テストや漢検・英検・北辰テスト前には適切な対策をとっていただき、3年生の受験の時には、本人は自信を持って試験に挑み、第1志望の学校に合格することができました。
本当にありがとうございました。
(2013/04/06)
卒業生 H君
ACCゼミナールには、中学時代とてもお世話になりました。
小学時代はペンを持つことさえも嫌だった自分も、この塾に入り、勉強内容と勉強の仕方を学びました。
ACCは学習面だけでなく、様々な事も相談できる温かい塾です。
学習環境もよく、強制のやらされる勉強ではなく、自分から進んで学べる塾です。
教え方も分かりやすく、学校では分からないことも確実に分かることができます。
他の塾のことは友人から話に聞くだけでしたが「塾なんてメンドー」だとか「早くやめたい」等の文句を多く聞くのに対し、自分は塾に行くのが毎日楽しみでした。
これまで、いくつかの習い事をしましたが、こんなに進んで行きたいと思ったのは初めてでした。
ACCゼミナールの先生方には、本当に感謝しています。
(2013/03/05)
卒業生 H君
ACCゼミナールに4年半いて、勉強を、いやいやするのではなく、楽しく学ぶことができました。
ひとつひとつの教科では、答えをすぐ見るのではなく忍耐強く考えることをしました。ひとつの問題に対して粘り強く取り組むことができ忍耐力がつき集中力がよりいっそう増しました。
また、勉強を表面的に理解するのではなく、根本的な部分から理解させてくれました。特に、数学ではそのことがとても大事だということに気付きました。英語でも適当に訳をするのでなく、しっかりと訳をして考えるという事を学びました。
塾はとても居心地がよく、先生に気軽に質問することができ、分からないことをほっとくようなことをしたことがありませんでした。勉強において大事なのは分からないところをそのままにしないことだと思います。これから勉強する人には是非そうしてもらいたいです。
ACCゼミナールでは先生と直接向き合って授業をするので、分からないところはすぐに質問することができます。気になることをすぐに解決したいと思う人にはとても向いていると思います。
これから勉強をしようと思っている方は、是非ACCゼミナールを訪ねてみてください。
(2013/01/22)
高2のお母さん
小2からACCで勉強し始めました。ACCゼミナールがまだできたばかりで本当に無名の塾だったと思います。
春日部には塾がたくさんありますが、パンフレットに書かれていた内容を読み、この塾なら子供をしっかり見てくれそうだと思いました。ACCで勉強するようになってから学校の成績は上位を維持しています。
中学進学のとき子供の友達は大手の塾へ通う子が多かったのですが、そのままACCで勉強を続けました。
初めは経済的な面からも公立志望でしたが、頑張れば私立高校の特待性の資格が得られるので、そのほうが良いのではとのアドバイスをいただきました。結果として2つの高校の特待生の資格をとることができました。
高校生になった今もACCで勉強を続けており、模試ではいつも上位を維持しています。大学受験もよろしくお願いします。
(2013/02/04)
中3のお母さん
中学入学時にACCゼミナールと出会いました。
なれない中学生活・部活と忙しい毎日の中でも
塾に通うのが楽しみで頑張っていました。
勉強だけでなく学ぶことが沢山あり、先生に部活の事や私生活の事など
悩みも聞いて頂いて本当に感謝しております。
成績だけでなく、人としても成長している気がします。
今、高校受験真っ最中ですが、
ACCゼミナールに通わせて本当に良かったと思っております。
大学に行きたいと言っているので、これからも宜しくお願いします。
(2013/06/11)
Nさん(中3)
2年生から始めて塾に入りました。他の学校の人もいたので不安でした。でもみんな明るくて楽しい話をたくさんしてくれました。
毎日、塾で勉強するのが楽しくなりました。
授業も分かりやすいです。
3年生になってから成績も上がるようになりました。
<< PREV [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] NEXT >>